東武鉄道
京福電気鉄道
京福電気鉄道のご紹介
京福電気鉄道は軌道事業(路面電車)である四条大宮駅と嵐山駅間を結ぶ嵐山本線と、北野白梅町駅と帷子ノ辻駅間を結ぶ北野線、ケーブルカーであるケーブル八瀬駅と、ケーブル比叡駅間を結ぶ鋼索線、ロープウェイを運行しています。
路線距離は嵐山本線が7.2km、北野線が3.8km、鋼索線が1.3km、ロープウェイが486mで、嵐山本線と北野線を併せて通称嵐電(らんでん)と呼ばれています。また叡山ケーブル、叡山ロープウェイの通称もあります。
かつて1942年、戦時の配電統制令により京都電燈の解散、同社の事業を引き継いで設立されたのが始まりです。
四季折々の京都の自然を車窓から楽しむことができ、また京都市内観光に欠かせない嵐電。乗り降り自由になる1dayパスもあり便利です。
京福電気鉄道の基本情報
鉄道路線名 | 京福電気鉄道 |
---|---|
愛称 | 嵐電、京福、京福電車、京福電鉄 |
鉄道会社 | 京福電気鉄道株式会社 |
運営会社よみ | けいふくでんきてつどう |
鉄道会社HP | https://www.keifuku.co.jp/ |
本社所在地 | 〒604-8811京都府京都市中京区壬生賀陽御所町3番地の20 |
開業年 | 1942年 |
軌道種別 | 鉄道 |
総延長距離 | [鉄道]嵐山本線(7.2km)、北野線(3.8km)/[ケーブルカー](1.3km)/[ロープウェイ](486m) |
駅数・停留場数 | [鉄道]嵐山本線(13)、北野線(10)/[ケーブルカー](2)/[ロープウェイ](2) |
路線数 | [鉄道]2/[鋼索線(ケーブルカー)]1/[ロープウェイ]1 |
路線名 | [鉄道]嵐山本線、北野線 [鋼索線(ケーブルカー)] [ロープウェイ] |