福岡県
西日本鉄道
JR線
JR御殿場線は国府津駅から静岡県御殿場市の御殿場駅を経て沼津駅までを結ぶJR東海の鉄道路線です。
路線距離は60.2kmで、奥久慈清流ラインという愛称がつけられています。
かつて東京と大阪を結ぶ幹線鉄道の一部として国府津 - 御殿場 - 沼津 - 静岡間が開業されました。
御殿場線では列車に乗ると各所で富士山の美景が堪能できるのが観光客にとって嬉しいポイントとなっています。御殿場線沿いの130本ほどの桜が咲き誇る「やまきた桜まつり」も人気です。
| 鉄道路線名 | JR御殿場線 |
|---|---|
| 愛称 | |
| 鉄道会社 | 東海旅客鉄道株式会社 |
| 運営会社よみ | ごてんばせん |
| 鉄道会社HP | https://jr-central.co.jp/ |
| 本社所在地 | 〒450-6101愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 |
| 開業年 | 1889年 |
| 軌道種別 | 鉄道 |
| 総延長距離 | 60.2km |
| 駅数・停留場数 | 19 |
| 路線数 | 1 |
| 路線名 |