阪神電気鉄道
JR京都線
JR京都線のご紹介
JR京都線は東海道本線のうち京都駅から大阪駅までの区間に付けられた愛称です。JR西日本の鉄道路線です。
路線距離は75.4kmで、JR西日本のアーバンネットワークの路線の一つであり、淀川右岸を東海道新幹線や阪急京都本線に並行して走り、京都市と大阪市を結ぶ都市間連絡輸送(インターアーバン)を担っています。大阪市・京都市への通勤・通学路線であるとともに京都市へ向かう観光路線です。JR神戸線・琵琶湖線・湖西線に新快速を中心に多くの列車が直通運転を行なっています。
かつて利用実態にあった路線名、利用者にわかりやすい名前を選定するという理由からJR京都線という愛称がつきました。
目的地や大阪と京都の間を行き来する時間によって阪急京都本線との使い分けをされているようです。
JR京都線の基本情報
鉄道路線名 | JR京都線 |
---|---|
愛称 | |
鉄道会社 | 四国旅客鉄道株式会社 |
運営会社よみ | ジェイアールきょうとせん |
鉄道会社HP | https://www.jr-shikoku.co.jp/ |
本社所在地 | 〒760-8580香川県高松市浜ノ町8番35号 |
開業年 | 1876年 |
軌道種別 | 鉄道 |
総延長距離 | 42.8km |
駅数・停留場数 | 17 |
路線数 | 1 |
路線名 |