中部国際空港連絡鉄道
中部国際空港連絡鉄道のご紹介
京都丹後鉄道は 常滑駅-中部国際空港駅間を結ぶ名鉄空港線を運行しています。
路線総延長は4.2kmで、2005年に開港した中部国際空港にアクセスするために開業されました。
また同じく空港線開業に合わせて運用を開始した車両である名鉄2000系電車「ミュースカイ」は2005年度のグッドデザイン賞を受賞しています。
中部国際空港連絡鉄道の基本情報
| 鉄道路線名 | 中部国際空港連絡鉄道 |
|---|---|
| 愛称 | |
| 鉄道会社 | 中部国際空港連絡鉄道株式会社 |
| 運営会社よみ | ちゅうぶこくさいくうこうれんらくてつどう |
| 鉄道会社HP | http://www1.odn.ne.jp/~aak91950/ |
| 本社所在地 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内三丁目19番30号 |
| 開業年 | 1999年 |
| 軌道種別 | 鉄道 |
| 総延長距離 | 4.2km |
| 駅数・停留場数 | 3 |
| 路線数 | 1 |
| 路線名 | 中部国際空港連絡線 |