福岡県
西日本鉄道
JR線
JR湖西線は、近江塩津駅から琵琶湖の西岸を経由して山科駅に至るJR西日本の鉄道路線です。
路線距離は74.1kmで、山科駅からはすべての列車が東海道本線に乗り入れて京都駅まで直通しています。琵琶湖の西岸、湖西地区を通るため湖西線と命名されました。
かつて大阪と北陸方面を結ぶ短絡線として日本鉄道建設公団により大都市交通線として建設されたのが始まりです。
日本一大きい湖の側を走る湖西線の車窓からは琵琶湖が望め、観光客を楽しませています。
| 鉄道路線名 | JR湖西線 |
|---|---|
| 愛称 | |
| 鉄道会社 | 西日本旅客鉄道株式会社 |
| 運営会社よみ | こせいせん |
| 鉄道会社HP | https://www.westjr.co.jp/ |
| 本社所在地 | 〒530-8341大阪府大阪市北区芝田二丁目4番30号 |
| 開業年 | 1974年 |
| 軌道種別 | 鉄道 |
| 総延長距離 | 74.1km |
| 駅数・停留場数 | 21 |
| 路線数 | 1 |
| 路線名 |