福岡県
西日本鉄道
JR線
唐津線は久保田駅から西唐津駅に至るJR九州の鉄道路線です。
路線距離は42.5kmで、宮崎県南部や鹿児島県東部の市町を結ぶ行楽・地域輸送路線です。
かつて唐津興業鉄道により唐津炭田などから産出される石炭を唐津港に輸送するために建設されたのが始まりとされています。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ期間中の来場者のために臨時に設置される「JRバルーンさが駅」は会場に直結しているので、期間中は多くの観光客で賑わいます。
| 鉄道路線名 | 唐津線 |
|---|---|
| 愛称 | |
| 鉄道会社 | 九州旅客鉄道株式会社 |
| 運営会社よみ | からつせん |
| 鉄道会社HP | https://www.jrkyushu.co.jp/railway/index.html |
| 本社所在地 | 〒812-8566 福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目25番34号 (博多駅前ビジネスセンタービル) |
| 開業年 | 1898年 |
| 軌道種別 | 鉄道 |
| 総延長距離 | 42.5km |
| 駅数・停留場数 | 13 |
| 路線数 | 1 |
| 路線名 |